今日のお昼過ぎ、ある友人から「ホームページがバグってるよ」と短いLINEをもらい、なんのことやらと医院のサイトにアクセスしてみると
“このサイトで重大なエラーが発生しました”
と見たことのないアラートと共に画面が真っ白になっていることに気が付きました。なんなんだこれは!こんな忙しい時期に、、
早速家に帰ってパソコンを開いてWPの管理画面にアクセスしてみるも、管理画面にすら入れず、、
色々調べてみると、どうやらある1つのプラグインのアップデートが原因かもしれないとのこと。情報の真贋が不明な状態のまま、藁にもすがる思いでファイル転送ソフトを立ち上げ(これが意外とめんどくさかった)、wp-content/ディレクトリ内にある“plugins”のフォルダ名を一時的に別の名前に変えてPHPが全てのプラグインにアクセス出来ない状態を作り、この環境下で再度ウェブサイトにアクセスするとなんとか管理画面には辿り着くことが出来ました。問題のプラグインはどうやらBackWPup…他にもやる事が山積しているというのに、この私に態態FILEZILLAまで立ち上げさせてリモートサイト内のフォルダを弄らせた罪は重い!なんてことも言ってられないのでフォルダ名を元に戻しBackWPup以外のプラグインを全て有効化する事で何とかサイトにアクセス出来る元の環境を取り戻すことができました。WP本体のアップデートと共にプラグインの相性が悪くなって起きた不具合だったんでしょう。迷惑千万な話です。
サイト復活

この記事へのコメントはありません。