鬼滅の刃 無限城編(2回目)を観た感想

・善逸vs獪岳の戦闘シーンはまた10分くらい寝てしまった
・鬼の中では童磨が1番好きかもしれない
・玉壺が童磨に渡した壺が作中に一瞬出てきたことに気がついたのは私だけ?
・狛治がシューティングの合宿に参加してたら佐山先生の反応はどうなっていたのだろうと想いを馳せてしまう
・黒死牟が最後にピラーを切り刻んだのはpillarと柱を掛けているのか…?
・愈史郎がベムベラベロのベロにしか見えないのはさておき、彼が獪岳にかけた言葉はとても深い

今回はIMAXで観てきました。しのぶさんが瀕死の重傷を負ったあたりからアミュの地下にあるこむらさきラーメンを食べたくてずっと我慢していたのですが、観終わって行ってみるとまさかの売り切れでした。善逸の戦闘シーンはなかなか観る機会に恵まれないので、次こそはリベンジして内容の理解を深めたいと思います。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP